AWS Builders Onlineを視聴しました。
今日の積み上げ
- Udemy 【2022年版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
- セクション9 - 信頼性の設計(ELB/Auto Scaling/RDS)
- 235~243 RDS/Auroraのハンズオン視聴
- セクション9 - 信頼性の設計(ELB/Auto Scaling/RDS)
- AWS Builders Online オンデマンド視聴
今日は動画視聴ばかりでしたが、学びが多い1日でした。
RDSについては、これまで知ってるつもりで、実はよくわかっていなかったんだ、ということに気づかされました。
AWS Builder Onlineでは、オープニングの亀田さんの講演で初めて知ったことが多く、とても勉強になりました。
ML Opsはこれまでよく目にはしてたんですが、考え方の背景やコンセプトがDevOpsの延長線にあるものだったんだ、とわかり、一気に関心度合が高まりました。
YukkiのAWS キーワード Top10、何が選ばれるのか興味津々でした。
4位のAWS STSや、6位の結果整合性、8位のCCoEは意外でしたね。
初学者向けにセキュリティ、信頼性、そしてクラウド推進組織に関するキーワードを推してくるとは。
「安心してクラウドを使ってください。クラウドはいいですよ。これからもいろんな組織で導入が推進されていきますよ」っていうメッセージなんだろうな、と受け止めました。(さすがは、AWS。したたかですね!)
さて、明日から三連休ですね。
いろいろ予定があって、がっつり学習時間とることは難しそうですが、コツコツ積み上げ頑張っていこうと思います!
それでは、皆さんよい連休をお過ごしください!
See you again tomorrow.