50代アプリエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

東大独学本をスキミングしました。

今日の積み上げ

 

今日は朝からまりーさんのYoutubeアーカイブ動画をチェックしました。

米国株の相場観もさることながら、次の投資対象を見極める眼を養うためにと、53歳で初めてプログラミング言語を学ばれる姿勢が素晴らしいまりーさん。

明るく、前向きなお話をされる方なので、いつも元気をもらっています。

 

あと、今日はtwitterでたまたま目にした一冊の本を即ポチして、スキミングしました。

実は、昨晩、私こんなツイートをしてました。

 

映画を観に行ったよ、ってだけのツイートなんですが、この映画、インドの東大にあたる、インド工科大学(IIT)の合格を目指して、アーナンド先生が無料の私塾を開き、貧しい家柄の子供たち30人を実際に合格させてしまうという、実話をモチーフにした物語なんです。

劇中、「クエスチョンマーク」というワードが何度も登場するんですが、この東大独学本にも同じワードが登場してくるんですよね。

質問すること、「なぜ」と問うこと、これがとても大事ってことを、昨日の映画と今日読んだ本から学びました。

 

東大独学本の「はじめに」にこう書いてあります。

独学に必要なのは才能ではなく「技術」

また、別の章にはこうありました。

独学とは、「成功」を積み重ねる行為ではない。「挑戦」を積み重ねる行為です。

 

今年2月からAWS学習を毎日コツコツ積み重ねてきていますが、うまくいってること、いかないことの両方を経験しています。

つい、うまくいかないことがあると、「もうダメなんじゃないか」とネガティブなマインドに陥りがちですが、落ち込む暇があるなら、次の方法を試してみればいい。

そして、うまくいくかどうか「検証」してみる、そうした柔軟で、しなやかな考え方が大事なんだなぁと改めて思いました。

 

やわらか頭でいきましょう!

それでは、また。