50代ITエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

サーバーレスのデジタルトレーニングを受講しました。

今日の積み上げ

 

AWS学習

昨日のブログでも紹介したAWS公式のデジタルトレーニングを受講した。

  • Getting into the Serverless Mindset
  • Introduction to Serverless Development

 

どちらの講座も、以前のブログでも触れたカックさん(@kakakakakku)が担当されていた。

2本とも30分足らずの短いコンテンツだが、AWSを触り始めた人が次のStepとしてServerlessに進みやすくするための工夫が凝らされている内容だと感じた。

先週、社内ハンズオンイベントを一緒にやったメンバーにもお勧めするのも全然アリだと思った。

今週末はLambda FoundationsDynamoDB for Serverless Architecturesのコンテンツもやってみよう。

今から楽しみだ!

 

英語学習

今日はタニケイさんがVoicyで「シャドーイングのどういうところがいいのか」を3回にわけて発信する企画の1回目がアップされていた。

その内容について、自分がいまタニケイ式シャドーイングで取り組む中で感じていることとドンピシャだったので、ここに書き残しておきたい。

 

voicy.jp

 

  1. 集中力が身につく!
  2. ホンモノの英語の音の特徴に慣れることができる!
  3. 自分の発音を改善して、正しい発音が聴きとれるようになる!

 

今月からタニケイ式シャドーイングを始めて早3週間。

英語スクリプトの教材も3つ目が終わろうとするところ。

集中力、たしかに必要。

タニケイ式では、初日にディクテーションをやることになっているが、これはかなりパワーを使う。

耳をすまして聴き逃すまいという意識でやらないと、まともに書き取りができない。

ホンモノの英語の音、リンキング!

英語学習の肝と言ってもいいんじゃないか、と個人的には思うぐらい、このリンキングの音を知ってるかどうかの問題で、英語力の差が出るところ。

最近、自分のこのことをひしひしと感じている。

こればっかりは慣れるしかないので、極力毎日英語に触れる習慣作りを心掛けたい。

自分の発音改善、実感できるようになるのは一体いつなのか?!

とりあえずは3ヶ月やってみてどうなったか(それ以前に最後まで学習を継続できるかも大事なこと!)、自分を実験台として試してみたい。

 

それでは、また。