50代アプリエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

かめさんのデータサイエンス講座(機械学習編)がわかりやすい!

今日の積み上げ

 

機械学習

今日はDSL輪読会に向けた予習かねがね、お勉強。

数学が絡むからなのか、わざと?難しい用語を使って説明しているからか、なかなか頭にスーッと入ってこないのがツライ(苦笑)

今日の範囲では、「正則化」って何よ?ってところがピンとこなかったので、調べていたらヨビノリの解説記事に辿り着いたものの、読んでもよくわからない状態。

zero2one.jp

 

いろいろ調べて、かめさんのブログ記事に辿り着いたので、書き残しておきます。

(読者に寄り添って、合いの手のような言葉があると安心しますよね)

datawokagaku.com

 

じゃあ、かめさんの記事で全てわかったのか?と言われると、そんな簡単にいくものではないんですが、考えるヒントをもらえてる分、次のアクション(○○について調べてみよう、など)を起こしやすい気がしてます。

 

数式はチンプンカンプンでも、モデルの意味するところや、モデルの結果を解釈する部分について理解できるようになりたい。

まだまだ道のりは遠そうですが、少しずつ積み上げていこうと思います。

 

英語学習

機械学習のお勉強に注力するあまり、2日空いてしまいましたが、5日目やりました。

音読とオーバーラッピングはブランクをあまり感じることなく、結構バッチリできました。

シャドーイングはやっぱりハードル高いですね。

スクリプトはほぼ頭に入っているはずですが、音だけを頼りに発音する、って言うのはまた違ったスキルが必要なんだということを実感させられます。

一足飛びでできるようになるような甘いものではない、と覚悟して、地道に耳を鍛錬していくしかないですね。

英語クラスターのTwitter界隈の投稿を見てると、やはり一定期間(2年とか)、毎日音読し続けてみて、ブレイクスルーするタイミングが訪れた、みたいな話を目にします。

長丁場になりそうなので、まずは楽しく継続できることを一番に考えて、やっていこうと思います。

 

それでは、また。