今日の日経に「越境学習」の記事が出ていたので、興味深く読んでいた。
記事に法政大学の石山教授の名前が出ていて、気になって調べてみた。
そしたら、自分の体験や興味関心とどんぴしゃの面白そうな研究テーマを追求されている先生なんだと知って、テンションがあがりまくった!!
Xの投稿でも今日の記事に触れられていたので、残しておく。
本日(8/13)の日経新聞経済教室は若林直樹先生の「組織を変える越境学習人材」。私の研究も引用いただいています。バウダンリー・スパナ―による知識移転効果の研究レビュー、その活性化には組織で正統性の獲得が必要。まさに、ホームにおける越境学習者の対応で重要なことhttps://t.co/XsFRgoqERW
— 石山恒貴 (@nobu_ishiyama) 2024年8月12日
石山先生の研究室の公式HPがゼミ修了生と現役生の協力でリニューアルされたとのこと。
石山先生は現在は地域創造研究科に所属されているようだが、来年4月からは「地域創造インスティテュート」に名称が変わるとのこと。
先月法政大学MBAセミナーに参加した記事を書きましたが、自分の興味関心に合ったテーマを探究する道はいろいろあるんだな、ということを今回のことで気づかされました。
今後もアンテナを張って、ほかの大学院の情報を収集していきたいと思います。