50代アプリエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

本日よりPBLに着手しました!楽しい~

今日の積み上げ

  • マナビDX Quest
    • ✅PBL05演習①(現状把握・問題整理)

 

感想

  • 提示資料の情報をもとに、生成AI(ChatGPT+)と壁打ちしまくり、課題提出できる準備はだいたい整えることができた
  • と言いつつ、全く知見のない業界のため、課題に対する解像度を上げるために、まだまだ情報収集が必要だと感じる(知りたくなったことがいろいろ出てきた)
  • 知らない世界を探索しつつ、新しい知見を得られることはやっぱり面白い!
  • 別の生成AI(Bing AI)も利用しながら、明日も探索を楽しみたい!

 

明日やること

  • PBL05演習①(目標:課題提出)

 

 

課題の解像度を上げたい!

本日8時にPBL資料が公開となり、早速内容を確認。

一通り資料の現物を確認したところで、生成AIを利用しながら、演習課題の分析を始めました。

内容に関しては、秘密保持契約の関係で詳しく書けませんが、まぁ、かなりの情報量があり、目視で確認するのはかなり集中力を要するレベルの内容です。

 

生成AIの活用に関しては、これまでもいろいろと使ってきたノウハウがあるので、大した苦もなく、情報の整理はできました。

念のため、嘘をつかれていないか、ファクトチェックが必要だと思っています。

ROI試算結果の数値なども、根拠となる情報がふわっとしているので、深掘りが必要です。

 

なんとなく、表面的、形式的には情報の整理ができたとは言え、まだまだ肌感を持ててない、というのが正直なところ。

やはり、これは業界や現場に対する解像度の低さに起因するものだと思っています。

 

では、どうすれば解像度を上げることができるのか?

 

これには、ただただ「ファクトを集める」、これに尽きると考えています。

 

この点、Bing AIの方はチャットで回答した情報の根拠をきちんと示してくれるのが素晴らしいです。

これまであまり使ってこなかった生成AIですが、これを機にChatGPT+との比較もしてみるのも面白そうです。

 

いずれにせよ、ドキドキのPBL開始初日でしたが、楽しんで課題に取り組むことができそうで、一安心しています。

 

明日は演習①の課題提出を目標に、午前中からがっつり学習を進めていこうと思います。

 

それでは、また。