50代ITエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

「メモで自分を動かす全技術」を読みました。

今日の積み上げ

 

感想

  • PBL06、この年末年始の休みを利用して進める計画だったが全く進まず。演習01は年末に初版を作成して寝かせていたが、アイデアが発酵しないまま提出。地域企業協働との並行だと今一つ気持ちが乗らない。次の演習02をどうするか悩む
  • 地域企業協働は年明け一発目のチームMTG。1時間の予定だったが議論が収束せず、結局2時間やることに。アウトプットイメージの方向性がチームの中でズレ始めたので、次回MTGでもう一度すり合わせをしよう、ということになった
  • MTG後、チームメンバーから個別に献身的な提案があったことがすごく嬉しかった。MTG中にうまく声を拾ってあげられなかったこと、議論のスクライブがうまくできなかったことなど、自身のファシリテータとしての力量不足を痛感した
  • 「メモで自分を動かす全技術」から得られた気づき3点
    • 新聞スクラップやシステム手帳の活用はやってみたい反面、面倒くさいという気持ちがまだ強い。(新聞の切り抜きは大量にあるが、放置状態で活用されていない現実がありながら、覚悟が決まらない)
    • 1日のルーティンワーク大事。つまり、習慣化。ここで「自分が抱える課題を設定する」ことで自分の中にどんな情報収集が必要かのアンテナを立てることができる。課題設定と合わせて「今日のゴール」を確認することも習慣化した方がよいと。ここが自分の弱い部分。大きなゴールではなく、小さなゴールを積み上げていくというタスク粒度にもコツがあるかもと思った
    • 一人戦略会議というアイデア。1日の1%にあたる約15分を1人で黙々と未来について思考にふける行為にあてる、というもの。昔、「1%読書術」という本を読んだことを思い出した。たった1%、されど1%。1日の計画を立てたり、振り返りの時間を確保すること、簡単なようでできていない。この積み上げ日記のように、この時間にこれをやる、とロックしてしまうのがいいんだろうな、きっと。例えば、朝9時から10分計画、夕方17時に5分でふりかえり、みたいに。まずはお試しでやってみたい

 

明日やること

  • 読書