50代アプリエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

懐かしのデータ中心アプローチ。

今日の積み上げ

 

感想

  • G検定白緑本の復習もだいぶん進んで、もはや選択肢を見るだけで正解がわかるレベルになってきた。過学習しすぎているので、この辺りで白緑本の模擬問題集(ネットからダウンロード可)に週末チャレンジしてみたい。
  • G検定学習のおかげで、最近日経に掲載される生成AIに関する記事がかなり目に留まるようになった。今日は4面に「生成AIによる知財権侵害」の見出しがあった。まさに、白緑本のChapter6の問題そのもの(データ学習に利用する分には規制対象外)だった。学びが確実に定着していく感があって、楽しい。
  • TOEIC英単語はいまは日→英ばかりやっている。単語はだいぶん頭に残るようになってきたので、もう一歩踏み込んで「フレーズ」を覚えていくようにしたい。歩きながら1.5倍速で聴き流していても、フレーズと意味が頭に思い浮かぶ状態にまでもっていきたい。
  • モデリング本、第1部を読み終えた。自分が入社した90年代にデータ中心アプローチ(DOA:Data Oriented Approach)というのがたしかにもてはやされ、CASEツールで開発を行っていたことを懐かしく思い出した。あれから30年近くたった今、1周まわってデータモデリングの重要性を説く書籍に巡り合うとは思ってもみなかった。けど、書いている内容はとても的を得ていると感じる。この先読み進めるのが一層楽しみになった。

 

明日やること

  • G検定学習
  • 英語学習
  • 読書