SOA合格体験記は励みになりますね。
今日の積み上げ
- Udemy 【2022年版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
- セクション11 - データベース
- 295~296 Redshiftのハンズオン視聴
- 298~301 ElastiCacheのハンズオン視聴
- セクション11 - データベース
今日はUdemy動画をちょこっと見ただけで、あまり進捗なかったです。
ただ、AWS公式の下記ツイートで紹介されていた方のSOA合格体験記が素晴らしくて読みふけってました。
#AWS認定 Solutions Architect - Associate 、合格おめでとうございます! 🎊😊✨ 試験ラボの攻略、ポイントですよね! https://t.co/cy2mG3yNhc
— AWS/アマゾン ウェブ サービス/クラウド (@awscloud_jp) 2022年7月25日
この方の学習スピードたるや、恐るべきもので、到底マネなどできません。ただ、
をやってみてもいいのかな、という気になってきました。
8月中にはなんとしても合格する、と決めて、最優先で取り組んでいこうと思います。
(ここしばらく迷走してた感がありますが、ようやく光が見えた気がします)
やるぞ、やるぞ、やるぞー!(みやぞん風)
それでは、また明日!