早稲田MBA Essentials 2024春の第6回目の講義について、感想など書き残しておこうと思います。
第5回の内容はこちらに書きました。
第6回:マーケティングの基礎とブランドの成長プロセス
今日の講義はいきなりのグループディスカッションからスタート。
事前に配布文書に書かれた内容に基づき、①どんなセグメント分けができるか、②どのターゲットに集中するか、③どんなマーケティング戦略を行うのがよいか、の3点をディスカッションしました。
自分はまんまと先生の企みにハマってしまい、セグメント分けからズレた思考をしていたことを講義を通じて理解できました。
「セグメントは顧客ニーズで分ける」
これがポイントなんですね。
どういう目線で市場環境を眺めているのか、ということ。
同じ事実を見てても、斜め下から見てる人、真横から見てる人で見える現実は異なるんだ、ということですね。
目線によって、見えている事実は同じでも「解釈」「意味づけ」が異なってくる。
この同じ「解釈」「意味づけ」で括られるグループ=セグメント、と理解してよいのかなと思っています。
ブランドの成長プロセスの話は初めて聞く内容でしたが、とても興味深かったです。
プロダクトマネージャーとして立ち回る場合に、自分たちのプロダクトが市場でどういう立ち位置にあって、今後どういう顧客層にどんなマーケティングを仕掛けていくのがよいか、を教えていただきました。
新聞・ニュースを見る際、この企業はどういう目的・意図で、どの層(セグメント)にマーケティングを仕掛けているかを考えながら見るようにしたいと思いました。