50代アプリエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

「解像度を上げる」の要約漫画動画がわかりやすい!

今日の積み上げ

  • AI学習
    • 「解像度を上げる」の要約漫画動画を視聴した
    • DS検定対策講座(DS編)
      • データ分析プロジェクト:6/6済

 

AI学習

www.youtube.com

 

「解像度を上げる」は昨年11月の発売以来、SNS界隈で評判になっていた書籍だったので、ずっと気になっていながら手をつけられずにいました。

私が観測している範囲だけでも、プロジェクトマネージャー、アプリアーキテクト、データサイエンティストといったロールを担う方達が推奨されています。

 

アマゾンでもベストセラーになっているこの書籍について、本の要点をわかりやすく、ALL漫画で解説しているのがこの動画。

ほんと、これ、神動画ですね。

 

動画概要にも掲載されていますが、抜粋すると、要点は以下の通りです。

  • 解像度を上げるには「深さ・広さ・構造・時間」の4つの視点を高めること
  • 「深さ」を上げるには、とにかく行動してから考えることが大事
  • 「広さ」を上げるには、とにかく本を読んで人の話を聞くことが大事
  • 「構造」の視点を高めるには、自分の頭の中で考えていることを言語化して図にすることが大事
  • 「時間」の視点を高めるには、同じミスをしないように歴史や過去の失敗をチェックしておくことが大事
  • ビジネスの場合は、自分ではなく、顧客の課題と競合との差の解像度を上げることが大事

 

私も50代になってからAWSやAIの学習をやり始めたわけですが、全く未知の分野であっても、「とにかく行動」して、いろんなところから情報を収集しながら、考えてはまた行動、の繰り返しでここまでやってきました。

自分が考えていることは、拙い言葉を紡ぎ出しながら学習日記として綴ってきました。

(昨年2月以来、470日間継続中です。500を目指して今後も頑張ります!)

おかげさまで、クラウドに関しての解像度はだいぶん上げられたと思っています。

AI、データサイエンスはまだまだこれからですね。

 

解像度を上げるために、もうひと工夫するならば、図にして発信することかな。

この点については、十分なノウハウを持ち合わせていないので、今後の課題にしたいと思います。

 

それでは、また。