50代ITエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

DS黒本、第1章をやってみました。

今日の積み上げ

  • AI学習
    • DS検定問題集
      • 第1章(データサイエンス力-数理統計):17/26(正解率65%)

 

AI学習

DS黒本の第1章が終わりました。

見た目には割と簡単そうな問題が多かった印象ですが、それでも結構間違えました。

基礎的な数式や解法が身に付いていないってことですね。

 

引っかかった問題ベスト3を書き残しておきます。

 

1つ目はユークリッドノルム」の問題。

今まで聞いたことがなかったんですが、「L2ノルム」とも呼ばれるんだと知って、だったらヨビノリの動画でも見たことあります。

ただ、それが何、って言われるとよくわからない、という状態。要復習。

 

2つ目は条件付き確率、ベイズの定理」の問題。

数式を覚えてしまえば問題は解けるんですが、その数式の導出(証明)部分が腹落ちしておらず、モヤモヤ感が残っている状態。こちらも要復習。

 

最後3つ目は「ベルヌーイ試行、二項分布」の問題。

確率分布の基本中の基本のところですが、数式(確率質量関数)の意味がよくわかっておらず、もやっとしている状態。

統計検定2級レベルだと、〇〇分布が多すぎて、頭の中で断片的に言葉だけが独り歩きしている感じがするので、一度しっかりと自分の言葉で整理する必要がありそう。

ここは頑張りどころですね。

 

第2章は機械学習がテーマですが、上記の復習を先にやってから着手することにしようと思います。

 

それでは、また。