50代ITエンジニアの積み上げ日記

50代からの学び直しブログ

Pollyとグラレコ解説とCDK。

今日の積み上げ

  • AWS Builders Online オンデマンド視聴
    • AWS のインフラを管理する方法 〜管理でおこりがちな問題を AWS CDK で解決してみましょう〜
      • インフラをコードで管理するサービス・ツール
        • AWS CloudFormation
        • AWS Serverless Application Model (AWS SAM)
        • AWS Cloud Development Kit (AWS CDK)
      • AWS CDKの特徴
        • 使い慣れたプログラミング言語でリソース定義が可能
        • わずかなコードで、必要なリソースの作成、関連付けが可能
        • デプロイ前にプロビジョニングするリソース構成のテストが可能
    • もし CEO が『我が社も AI を』と言ったら ~Amazon SageMaker Canvas による処世術~
      • Amazon Polly(深層学習を使用して文章をリアルな音声に変換)初めて聞いた!
    • 欲しかったのは AWS App Runner でした 〜とあるウェブアプリを AWS 上でいい感じに公開する話〜
      • AWS App Runnerの概要
        • AWSのベストプラクティスが詰まったインフラの上ですぐにWebアプリケーションを実行できる
        • インフラやAWSの経験がなくても、コンテナ化されたWebアプリケーションやAPIを簡単かつ迅速に動かせるサービス
      • AWS App Runnerの代表的な機能
    • Web アプリケーション開発のいろはと AWS Amplify
      • AWS Amplifyの概要
        • Webやモバイルの開発者が安全でスケーラブルなフルスタックアプリケーションを構築するためのツールとサービスのセット
      • AWS Amplifyの4つのコンポーネント
        • Amplify CLI
        • Amplify Libraries
        • Amplify Hosting
        • Amplify Studio
    • フロントエンドエンジニアのための AWS 入門 〜バックエンド学習の Learning path〜

 

今日はハンズオンをやろうと思っていたんですが、構築からリソース削除までのまとまった時間が確保できそうになかったので、動画視聴しました。

新たな発見だったのは、以下3点。

  • Amazon Pollyの音声がナチュラルで、聞いてて全然違和感なく、これはハンズオン動画作る際に使えそう、と思ったこと
  • AWSグラレコ解説がbuilders.flashの1コーナーとして毎月1本のペースで投稿されていると知ったこと(1本目の記事がブロックチェーンっていうのもWeb3に興味を持ちだした自分にとっては、どこかシンクロニシティ感があって運命的な出会いだと思った)
  • AWS CDKをきちんと学ぶ、というか使っていくことを考える必要があると思ったこと(おそらく、DVA認定試験勉強で触らざるを得なくなるだろうけど。。)

 

こうして日々積み上げていると、少しずつですが、新しい発見があったりして、ほんとに興味が尽きることがないですね。時間がいくらあっても足りない。

限られた時間の中で、いま、何をやるべきなのか、逆に何をやらないでおくか、どこに焦点を絞っていくか、自分との折り合いもつけながら、うまく時間を使っていきたいと思っています。

明日からしばらく本業も忙しくなりそうですが、コツコツ積み上げ頑張ります!

それでは、また明日!

 

ps.

タイトルつけた後、「部屋とYシャツと私」みたいだと思った。(久しぶりに聴いた)