安斎さん、荒木さんのVoicyを毎朝聴くのが日課になっていますが、先日番組の中で紹介されていたポッドキャスト「超相対性理論」を初めて聴いてみました。
これがまた面白い!!
いくつか聴いた中でも一番ハマったのが、こちら。
安斎さんの会社MIMIGURIの小田さんがゲストで登場する回のものです。
安斎さんがインフルエンザでダウンしてしまったため、急遽、代打でゲスト出演されたにもかかわらず、内容が自分の探究のツボにハマりまくって、感動しながら聴きました。
MIMIGURIの社内カルチャーが、ちょっとしたモヤモヤを共有し合うことが当たり前になっているという話や、打合せの際の面白いチェックインの問い(自身をパンに例えると何?とか、いま何が何%か?など)が聴けたのがよかったです。
この番組の次の回の内容もすごくよくて、場のファシリテートをする上で知っておきたい貴重なTipsを教えていただいた気がします。
中でも、「Whyではなく、Whereで問う」「暗黙知に目を向ける環境を作る」というフレーズがすごく印象に残りました。
この他にも、為末大さんの回も面白そうなので、ぜひ聴いてみようと思ってます。